第50回
東海四県言語・聴覚・発達障害児教育研究大会 静岡大会

img

未来への協働~パンデミックを乗り越えて~

新型コロナウィルス感染症のまん延は、私たちの生活を変化させました。それに伴い、人との距離や関係、コミュニケーションの方法、保育・教育の在り方にも影響を与えています。
 私たちが大切にしてきた「子どもにとって最良な指導・支援を」というスピリッツも変わるのでしょうか。
 今までこの教育に携わった方々が積み上げてきた「変わらないもの」「変えられないもの」の上に、「変わるもの」「変えられるもの」があると考えます。
 AI、society5.0、SDGs、個別最適化・・・。様々な未来像や価値が示される中で、子どもたちはどんな夢を抱くのでしょうか。私たちは、その夢にどう気付き、どのように引き出し、寄り添い、紡ぎ、繋いでいけばよいのでしょうか。
 静岡大会では、子どもたちの夢が現実になるように、私たちのかかわりや繋がり、その可能性を語り合いたいと思います。終了しました

expand_less